週末の夜ちょっとおしゃべりしに行くような感覚で参加できる例会♪
金曜日の20時より明日都浜大津のふれあいプラザ会議室で例会を行っています!

例会は、ペアワークから始まります。ペアワークでは、奇数列の人と偶数列の人がペアになってその日決められたトピックについて自由にお話ししていきます。ワンペアについて10分ほどで席移動していきますので、いろいろな人とお話しできますよ。
トピックを決めて自由に話すという形式は、実際の会話に近いのでとても実践的です。トピックの内容は、「私の家族」、「昨日食べたもの」、「好きな映画」などいかにも普段の会話に出てきそうなものです。滋賀あるあるも出てきて楽しいですよ!

例会の後半は、4−6名の指定されたグループに入って、自己紹介の後にいろいろな課題をこなしていきます。たとえば、「七夕の短冊を書いてみる」とか「入ってみたい国の説明をする」などです。みんなに図や絵を示しながら、英語で説明していきます。うまく質問して会話を広げていきましょう。
このグループワークでは、会話も広がりますから、英語の勉強になるだけでなく、海外の情報や他の業種の方の知識を得ることもでき、とても有意義な時間を過ごすことができます。

いきなり英語だけでお話ししていくのが難しい人には、初心者クラスがあります。初心者クラスは別のテキストを使用し、まず言いたいことを訳してみて、それに簡単な添削をさせていただいてからお話ししていきます。テキストはホームページ上に置かれていますので、予習して参加されることをお勧めしています。相手も初心者ですので、気後れすることなく気軽にはじめて行くことができますよ。
もちろん、上達してきたら一般クラスに移ることができます!平均的には半年程度で一般クラスに上がられますが、遅い方でも1年程度で一般クラスに上がられています。
例会には21時からの参加や21時までの参加もできますので、お仕事がお忙しい方も参加しやすいですよ。
イベントでは素敵なお友達が作れます♪
年に30回のイベントで普段はできない体験ができますよ!

ShILCでは、英会話の例会以外にさまざまなイベントを行っています。メインイベントは、年に2,3回開催されるキャンプです。キャンプでは、みんなで一緒にご飯を作ったり、名所旧跡を観光している間に、とても仲がよい友達ができますよ。これまでには、潮岬・備前・天橋立・淡路島などでキャンプを行ってきました。
1泊キャンプの場合は土日で、2泊3日のキャンプの場合は祝日を含めた連休で開催します。カレンダー通りの出勤の方は無理なく参加していただけますよ。

また、キャンプ以外のアウトドア活動としては、日曜・祝日に行われる日帰りドライブがあります。苺狩り・陶芸体験・テニス体験・山菜狩り・ガラス吹き・ビール工場見学・伏見稲荷登山などなどドライブの中でいろいろな体験ができますよ。車内での会話も楽しく、車の中でお友達ができてしまいます。
これまでには、長浜・伏見・丹波・神戸などいろいろなところにドライブしてきました。ドライブの様子は写真で公開していますので、是非ゆっくりご覧くださいね。もちろん、英会話初心者の人も大歓迎です。

他に平日の20時から月に2回程度パーティーを行っています。クリスマスパーティーやハロウィンパーティーなどテーマをきめたパーティーも仮装があってとても楽しいです。中華や焼き肉など食材を決めたパーティーもあります。20時から2時間ほどですので、どなたでも参加しやすいですよ。
非営利での運営になっていますので、イベント参加費も非常に安くなっています。目安として、パーティー・バーベキューは飲食費込みで2000円程度、ドライブは4000円程度、キャンプは1泊交通費食費込み9000円程度になっています。同時期にご入会の方がこのイベントで仲良くなっていかれるので、ご入会後半年くらいはまめに参加されることをお勧めしています。特に初心者の方は、イベントで外国人の方や一般クラスの方とお友達になっておくと、一般クラスに気楽に上がっていくことができますよ。